aliexpressに発注していた六角ビットツールの一つが到着。これはいいサイズ感。
ZwiftはFranceが開いていたので、その中からDouce。
ウォーミングアップ中だけど、ほどよいペースのオランダ人Wielenさんについていく。下りは早いが、登りでちぎる。
フラットなところで急にBergerさんがスピードアップしてちぎれる。もしかしたらこっちのペースダウンかもしれんが。
後ろから4人の集団に抜かれる。そのうち切れそうだった人についていったが、その人がすぐにペースダウン。いっぱいいっぱいだったのか。まだ前がそんなに離れていなかったので、なんとか踏ん張って3人に追いつく。
集団でBergerさんに追いつき、一気に抜くが、そのあとでBergerさんもついてきて5人の集団に。脈拍は180bpm以上をキープ。このくらいのパワーをキープしてワークアウトするとそんなにきつくないのに、フリーライドの集団走だとこんなにしんどいのは細かなペースの上下が効いてくるんだろう。
そのあと一瞬6人になるが5人に戻り、スプリントセグメントで前に1人、後ろに1人離れ、残った3人のスプリントを制した。
残り10分、バルーンへのアップダウンのあるセクションを進んで、60分で終了。クールダウン2分強。脈が上がった分、時間がかかった。
リザルト。集団で走っていた3セグメントでパーソナルベスト更新。
今日のBGMはButcher Brownの#King Butch。ジャズでもなくロックでもなく、でもひたすらブラスがぶいぶいいってる。
open.spotify.com