2025-01-01から1年間の記事一覧

下関へ移動

明日の山口シクロクロス豊浦にそなえて移動。14時にスタート、高速道路を降りたり寄り道したりしながら18時ころ宿に到着。 途中で替えの靴下を忘れたことに気が付き、下関で靴下を調達。 安心して飲んでいて、突然シューズを忘れたことに気づく。これまでは1…

Zwift 628 Ocean Lava Cliffside Loop

少し登っておこうと思って、一度走ったOcean Lava Cliffside Loopの2回登坂モディファイ。 登り始めるまで20分。登り終わりまで6分ちょっと。

Zwift 627 ロボペーサーライド乗り換え

夜飲みに出かけるので昼過ぎにZwift。 昨日はレース的ライドだったので今日はロボペーサーTalorと走り始める。コースはScotlandのLoch Loop。前回のアンロックが最初に表示された。 一度キレンジャーとすれ違ったので、次にすれ違うか抜かれるかしたらジョイ…

クロスライドとZwift 626 Tour de Zwift Stage 1 short

昨日シクロクロス車が完成したので、大分川で試しライド。桂川は小手先テクニック練習に ちょうどいいエリアがあったが、大分川ではひらすら芝生が続くのみで、S字練習もままならない。この標識とむこうの茂みでやってみたが、逆8の字は危ないのでできない。…

シクロクロス車復元とZwift 625 ロボペーサーライド2件

3週間の実家生活終了。 12月31日に発注したタイツが到着。ちょうど1週間。今回はパッドの位置もちゃんとしている。 タイヤ装着の続き。洗剤を筆でビード付近に塗ったら小さな音でビードが上がった。あわせてディスクローターを装着し、チェーン、ディレイラ…

タイヤ交換

今シーズン初クロスに向けてクロス用ホイールのタイヤを交換。 今回IT技術者ロードバイク日記のビットリアプライヤの記事にインスパイアされて、ビード外しにダイソーで大昔に買った鍋つかみを使ってみた。結果としては指で落ちないビードが落ちた。 今まで…