前夜に送付先の入力と支払いがあったのでアサイチでセブンイレブンからオークションのアルテグラクランクを発送。
facebookの友達の投稿で知った北摂のラルプデュエズへ。通勤が終わった9時に出発、の予定だったが、フロントホイールがスローパンクしていた。
チューブを取り出してみたら中でねじれて膨らんでいた。このあたりはブチルチューブとは違うTPUチューブの繊細なところ。
ブチルチューブ以上に「ちょっと空気を入れてから収める」のが重要と学習した。
予備に買っていたチューブを入れて、予備のブチルチューブを2本に増量してスタート、と思ってeTrexの電源を入れるとすぐストップ。想定の範囲内。電池を替えて電源オンしてwhere to goのメニューを選ぶとコピーした.gpxファイルが表示されない。しょうがないので、再度Ride with GPSから.gpxファイルをダウンロードしてきてコピー。今度は表示された。
なんやかんやで50分ほどロスしてスタート。
西国街道を淡々と進む。かなり久しぶり。信号峠もあって、北摂のラルプデュエズの入口まで2時間近くかかった。
その手前、立派な道ができていると思ったら安威川ダム関連の道だった。安威川ダムはぼちぼち貯水中。
北摂のラルプデュエズの入口。見るからに急坂。でも一番上が見えている。
上から。距離が短く、ゴールが見えて、勾配がゆるくなったりきつくなったりなので、そんなしんどくはない。
途中抜いていく人がいて、若人かと思っていたけど、そこそこの年(推定10歳下)だった。速い。まあこちらはクロモリのツーリング車やし。
そのまま進んで忍頂寺に。さらに清阪峠を超えて東別院へ。清阪峠の雰囲気が好き。
東別院では山のテラスに行ってみたけど定休日だった。想定内。
亀岡まで降りて、スーパーマツモト荒塚店でランチ。例によって揚げ物。
サイクルスポーツカネダに立ち寄ってよしなしごとを会話。
帰宅後、チューブをチェック。MAXXISの極薄ブチルチューブはことごとく裂け始めていて、まとめてゴミ箱へ。軽さと強度、耐久性をトレードオフした商品やもんな。
Panaracer アジリスト TLC 30Cペアのオークション終了。7,500円。ありがとうございます。
eTrexにコピーした.gpxファイルが表示されない件、よくみたらサイズが0になっていた。コピーのエラー。今どきUSBマスストレージへのコピーでそんなんあるんかと思うけど、それがGarminクオリティ。