ヤフオクに出品するために撮影を開始するが、電池が少なく、最初のデュラエースBBを撮影するので精一杯。とりあえずその分を撮り終えてから、充電しながら出品作業。送料込み1,700円スタート、日曜日終了。
zwiftは食事を早めにすませて18時55分からのグループライドHERD M2C2、45分に(時系列的には撮影・出品より先)。いわく
This in NOT A RACE! Stronger riders are encouraged to fall back and help sweeps the riders struggling in the back.
集合。最初は15人しかいなかったが、ゴールまでには100人を越えていた。ガードライダーと一緒のペースで走ることを心がけるが、登りではかなりペースが遅くなり、先行してしまう。
それを越えそうになると「グループに戻ってください」とのメッセージが。それをものともせずに先に行っている人もたくさんいるが。
で、ペースを落とすが、なかなか追いついてくれない。やっとで追いついてくれたかと思っていると突然ペースが上がったりする。
39分、突然ペースが上がり切れる。単騎追いついたところでペースダウン。なんでやねん。
前方にフィニッシュゲートらしいものが見えている中、そこに到達する前の44分40秒程度でゴール。
リザルト。ワシでも最大157bpmm平均129などという穏やかなペースで走ることができた。説明書きはウソではなかった。
NOT A RACEと掲げつつも、システムの都合上か、「レース結果」は表示される。
BGMはUnited Future Organization。Loud Minorityはいつまでたってもかっこええわ。
open.spotify.com