恒例、全日本ロード予想。例によって敬称略にて失礼。
男子エリート
別府の優勝確率75%。あとは増田7%、土井7%、清水4%、畑中2%、愛三勢2%といったところか。
個人的にはゆーに期待。
女子エリート
去年ほどの差は見えにくいコースだけど、與那嶺60%、萩原35%、上野2%、金子2%と見る。
姫がいないのが寂しい。
男子U23
西村と小橋はエントリーしてはいるものの故障明け。厳しそう。有力どころでエントリーしていないのはVini Fantini池部、ユーラシア小西、中央高志とか。EQAの選手、マトリクス安川、AMORE&VITA菱沼、MASSA木村はエリートへ。
鹿屋の石橋、徳田兄、徳田弟、黒枝弟、日大片桐、岡本、久保田、シマノ横山、Vini Fantini黒枝兄とかが有力どころ。あえて1人上げるなら石橋の逃げ切り勝ち。スプリントになったら黒枝兄弟のどちらか。
男子U19
鹿屋山本弟、明治松本、前橋育英小山、横浜石上、昭和第一橋詰、北桑田孫崎、草場、安田弟、徳田末弟あたりが候補。松本を含めて北桑田が充実しているけど、1人あげるなら山本弟。3年でインターハイ勝った早生まれの選手が翌年のジュニアで勝つという高志パターンの再現なるか。
科学技術高の寺崎ってバルバ一族?
男子U17
松山聖陵日野とサイクルプラス大町が強いのは知っている。あとはようわからん。
女子U19
このところ進境著しい(←あまりに紋切型)筑波大坂戸梶原が強くて、聖香ちゃんあやうし。梶原55%、坂口40%、その他5%と見る。
今年は女子U17ないの?