扁桃腺の腫れも触ったらかすかに痛みを感じる程度までに回復したのでライド。
いつものように縦貫道で亀岡まで行って、亀岡運動公園にデポさせてもらってスタート。
まずは園部を目指す。R9に出てからは、亀岡市街地ほどではないけど、大きなはたらくくるまが多くて走りにくさがある。
園部駅の近くを通ったら、国道側にも出入り口ができて、取り付き道も整備されていた。北口ではなく東口というらしい。
マツモトにするかフレッシュバザールにするか迷ったが、普段行く機会の少ないフレッシュバザールを選択してスーパーアゲアゲランチ。
八田で左折して、篠山街道へ。このナチュラルなカーブがいかにも旧道らしさあふれる。
宮前町猪倉の集落の谷性寺、篠葉大明神、丹波かめおか光秀物語ききょうの里をチェック。ききょうの里ではこの時期夜間ライトアップ”夢ナリエ”が開催されているらしいが、昼間はひっそり。
篠山街道に戻って猪倉の集落を走り始めたところでリアの空気が抜け始めている。さっきから葉っぱでもはさんでいるような、タイヤの周回に合わせたノイズがあると思っていたが、こいつだったか。
twitter.comゆうたら負けでもゆうよね、がびょ〜ん。 pic.twitter.com/C5XU9e1eZ6
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) 2023年12月13日
予備のチューブを装着。2つ持っていたが、佐渡でパンクして、パッチを貼ったものを使用。TPUのパッチ修理がどの程度使えるかを確認するためもあって。タイヤの着脱もスムーズに進み、ビード上げも、力は要るものの完了。
帰宅したら心なしかリアホイールの空気が抜けているような。フロアポンプで空気を入れてしばらく置いたらやはり抜けていた。TPUの限界か?