久留米〜能古島〜博多

 ツーリング2日め。予定ルート

 食事をして8時ころ出発。曇りで肌寒い。久留米駅前のオブジェと記念撮影。


 筑後川を下っていく。堰があった。

 途中で筑後川と別れて西へ。すぐに吉野ケ里遺跡の歴史公園。

 道の駅で休憩しようとするが、表示と距離が合わない。もしかしてと思ったが、やはり登っていった先にあるもよう。吉「野」ケ里ちゃうやん。
 行こうと思っていた旧峠は通行止めだった。道の駅はさらにその先。

 道の駅で休憩。

 ルートにはないループが道の駅から見えていたが、林道の入り口だった。

goo.gl

 で、すぐその先にトンネル。有料。

 トンネルを抜けるとダム湖。川沿いに下る大回りのルートを描いていたが、分岐を左(西側)に行ったほうが距離が短いし、登り返しもきつくなさそうと思った。けど、大間違い。板屋峠は東背振トンネルよりも高かった。

 ここからはその分長い下り。ところどころ通行止めで、少し戻ったりということもあったが。途中のいい感じの集落。

 平地まで下って、ファミマで補給。

 あとは港まで急ぐ。が、ダイヤをよく確認していなくって、出向した直後に到着してしまった。

 フェリーで能古島到着。福岡市街が対岸に見える。

 えっちらおっちら登って、のこのしまアイランドパークに到着。何があるのか知らないし、興味もないので記念撮影だけ。

 アイランドパークから尾根沿いに南に行く道を辿ってみる。途中から非舗装に。

 で、目的地の展望所到着。塔の上からは360度の展望。塔の下にはキャンピング装備の自転車の人がいた。

 きつい下りを降りていって港へ。1本早い船にも乗れる時刻だったが、そのあたりをふらふらしたかったので1本待つ。
 フェリーとは別に、小型船の海上タクシーも営業している。

 予定のフェリーで本土へ戻る。港から駅近くの宿まで50分かかった。それでも日没前に到着。

travel.rakuten.co.jp