フラットマウントアダプタ到着とZwift 479 カスタムワークアウトZ2

 空気の抜けていたチューブを取り出して水につけてみるが、空気漏れか所は不明。ブチルチューブなら思い切り空気を入れて試すんやけど、TPUでそれやると一部だけが膨らむらしいのでできない。とりあえずもとに戻して空気を入れた。

 発注してたポストマウントフレーム/フォークにフラットマウントキャリパーをつけるためのアダプタ到着。

 ツラ面から24mmの余裕が必要だということで、24mmあるのは測っていた。フロントは24mmの場所が違った。

 リアはポストと干渉し、数mmネジ穴に合わなかった。

 いずれも削ったところで強度には影響しなそうなんだけど、やはり怖いのでこれはお蔵入りか。
 調べたら、今やロードレバーで引けるポストマウントのディスクブレーキ用キャリパーはシマノと最近発売したEQUALくらいしかない。TRP/Tektroは、ラインアップはあるものの日本国内(総代理店はあさひ)では取り扱いがないし、aliexpressでも扱っているショップはない。
 ということでシマノのBR-R317シルバーを発注。

 鳴きが出ていたフロントのパッドをクリーニング。石鹸をつけて両パッドをこすり合わせ。近所を走った限りでは音は消えた。

 午前中カッチカチに空気を入れたリアホイール、夕方に少し抜けていた。ちゅ〜とはんぱやな〜。

 夜はZwift。昨日のワークアウトだと脈拍数が若干Z4に入るので少し強度を弱めて、ワンセットを50%3分+60%2分+40%1分を50%2分+60%1分+50%1分+60%1分+40%分と、60%を2つに分割。コースはMakuri IslandsのKappa Quest。昨日の逆まわり。

 ウォーミングアップで131bpmになり、最初の50%のうちにZ2の上限に達し、その後もZ3がほとんど。酒が残っているのか(自覚症状なし)、疲労が溜まっているのか。

 終了。クールダウン40秒。進むにつれて、トータルタイムと各セクションの合計時間が離れていくのなんで?このスクリーンショットでいうと、ワークアウトが残り2秒なので59分58秒となるはずなのに。

 リザルト。


 昨日と今日の各セクション前の脈拍数。今日の方が楽なはずなのに。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 平均 最高
12/14 118 127 133 132 133 139 139 141 141 147 135 152
12/15 131 135 141 142 146 149 145 149 149 149 145 156

 今日のBGMはThe Rolling StonesのHackney DIamonds Live Edition。ミックのボーカルもキースのギターもかっこええわ。知らずに選んだけど、今年の10月19日のライブで、2人は80歳とな。30年くらい前の蔵出し音源かと思ってたわ。
open.spotify.com