調達したシートポストクイックリリースに合わせて、シートポストバインダーを32mmのアルミパイプに固定して工作。M5のネジが切ってあるので、4.5mm、5mmのドリルで広げる。
ところが、シートポストクイックリリースが入らない。なんと、シャフトのストレート部は5mmだけどネジ部分はM6という想定外の仕様。ならばクイックでなくてもいいかと思ってM5のボルトを挿してみると貫通しない。シートチューブの微妙なサイズ違いによって左右が直線にならないケースやな。だから貫通穴ではなく左右ネジが切ってあるのか。
こうなったらダメ元で5.5mm、6mmのドリルでさらに穴を広げる。今度はあっさりクイックリリースが通った。シャフト部が細いのが奏功したか。あとは実際のフレームにマウントした時にどうなるか。
オークション用にアルテグラクランクとアジリストTLC30Cの写真を撮影。左からの太陽光と逆方向からのLED光。
夜にZwift。今日もBernieとロボペーサーライド。コースはMakuri IslandsのWandering Flats。
リザルト。Bernieと走ってZ4にここまで入るのは暑さのせいか、1週間のインターバルのせいか。
今日のBGMは引き続きLouis SmithでアルバムSmithville
open.spotify.com