今週あたりトライしてみようと思っていたRamp Test。見ると今日の21時30分からグループRamp Testイベントがある。渡りに船、というより畏れ多すぎる。
ということでレギュラーメニューの方で。もちろん内容は全く同じ。
スタートの前に設定変更。ERGをオフにして、パワーモードを3秒からインスタントに。これでいきなりのパワー変更に心(と脚)が折れることはなくなるはず。
結局200Wのピリオドで終了は前回と変わらず。前回は200Wになったとたんに終わったけど、今回は1分ほど持った。現時点での150WというFTP値はいい線いっているのかもしれない。
考えてみると、レースに出ていたころ「ゆるい坂ならけっこういいところを走っているが、坂がちょっときつくなったところでグッとスピードが落ちて遅れる」というのがいつものパターンだった。鈴鹿逆周りのシケイン、グリーンピア三木の上の空き地をぐるっと回るあたり。RampTest的なものは特に不向きなような気がするが、8分テストや20分テストはやる気にもならないし。