IGS630いじり続きとZwift 426 ロボペーサーライド

 トラックアジア選手権のライブストリーミングを見ていたが、なんどか突然終了。あきらめてしもうた。

IGS630いじり

 アプリとウェブのアカウントが連動しない件、アプリの方で一旦ログアウトして再度ログインしたらウェブ版と同じ内容が表示された。なんで?
 ディバイスは登録されていない。たぶん前の状態でペアリングされているのでペアリングはできないはず。どうやったら前の状態になるのかわからないものの、とりあえず再度ログアウトしてログインしようとして、ふと思い当たった。Googleアカウント連動でログインしたら前のアプリの状態になり、ペアリング解除できた。つまり「Googleアカウントで登録」と「Gmailアドレスで登録」はイコールではないってことだった。
 再度ログアウト&Gmailアドレスでログイン。走行履歴はディバイスからアップロードされたし、ディバイスが持っている設定は残っていたが、パーソナルデータなどアプリ側で持っている情報は再度入力が必要だった。

 ついでマウントの小細工。公式のゴム留めだけでは不安定なので。
 加工前。ネジが出っ張ると本体がはまらないので皿ネジ用に削る。

 削りすぎないよう秘密兵器。

 ちょうどいい具合に削れた。

 バーにも穴。

 完成形。一応ゴムも付けている。

 ちなみにeTrexのマウント。ガタツキ防止のためのテーピングテープで見えないが、ネジ止めしてある。

Zwift

 夜、シーラント代わりのパンク修理剤を受け取る。モノタロウのものと同じ素材でやや薄めのような感じ。そのあとZwift。

 Bernieとロボペーサーライド、コースはWatopiaのBig Foot Hills。1周でTitans KOMとWatopia KOMを両側から登るコース。
 Titans KOMの熊のあたりだというのはわかっていて、下りの始まったところかと構えていたが、北から南に登るところでKOMへの登りだった。ラッキー。

 下りはBernieから離れないよう、慎重に回す。

 Watopia KOMへの登りの一番勾配が厳しいあたり、Bernieと合わせていたらunder140bpmになってしもうた。

 KOMで30分。

 Fuego sprintで40分。

 上りはじめの丁字路で56分。

 アップダウンを繰り返しながら登っていくエリアで60分。クールダウン30秒。

 リザルト。


 BGMはClifford JordanのMosaic。
open.spotify.com