20時からのOff the MAAP stage 2に参加するつもりだったが、ちょっとPCをいじっていたらスタート5分前で断念。21時前からNew Yorkの未踏コースLady Liberyに挑戦。前半に山があって、後は細かいアップダウン。13.3km、206m。無理せず走るのが目標。
登り始め。ニューヨークでそんなに登れへんのちゃうと思っていたけど、高速道路を登るとは。
KOMポイントを通過。平均5%台ということだったけど、MAX16%だった。
ライド終了。結局自由の女神は見えなかった。そもそもセントラルパークとは離れていたような。
リザルト。
アプリ内スクリーンショットが撮れていない。もしかしたらコンパニオンアプリからのスクリーンショットがうまくできていないのかも。
【アップデート1.16.0】今日のアップデートは大型!
— Zwift Japan (@GoZwiftJP) 2021年8月20日
・ルートプログレスバーの実装
・Yumeziに2つのルート、Valley to MountaintopとFarmland Loopが追加
・5つの新バイク、3つのホイールが追加
・その他バグ修正
ドロップショップにお立ち寄りの上、新コースをお楽しみください!#zwiftupdate pic.twitter.com/6XvnHxnm8T
ループを一周しただけなので新しいコースのプログレスバーとこれまでのループのプログレスバーとの違いがわからんかった。
今日のBGMはメロコアシリーズでBad Religion。曲調が一貫していて、期待通り。
open.spotify.com