初亀老山展望台

 朝食をすませて8時過ぎに出発。

 県道49号線を南下していく。途中不穏な看板があったが進む。

 が、野々江から先、どう見ても進めそうにない。林道を通って山を越え、R317に出ることにする。ところどころ勾配がきついが、距離はあまり長くなく、すぐに峠を越えてR317へ。国道を左折してすぐに亀老山への分岐。
 登り口でeTrexの時刻を見て登り始める。最初はきついが、すぐ普通の勾配になる。途中から距離のカウントダウン表示が始まるのでそれを参考に、昨日の同宿の人のタイムを念頭に走る。順調に行っているつもりだったが、残り1kmあたりで暗雲が。とどめは最後の500mの激坂。20分少々かかってしまう。

 亀老山では撮影したりしてじっくり休む。糖質の塊は摂取しない方針だが、「藻塩アイスが待ってるよ」と登りを励ましてくれた藻塩アイスをいただいた。

 下って、大島を時計回りに走って伯方島・大島大橋。

 道の駅伯方SCパークのレストランでセンザンキをいただく。

 時節柄しゃれにならないティーシャツが。

 大三島橋。

 大三島橋の西詰にある鼻栗瀬戸展望台。展望が乏しい。

 途中の海岸にて。

 道の駅多々羅しまなみ公園にて。

 そのまま盛港まで。

 うさぎの島には立ち寄らず、直接忠海まで。

 わざわざ忠海に行ったのはこの遊郭跡を見物するため。駅の南西方向。

 昨日何度も見た造船所に近づいた。

 豪雨災害で呉線のこのあたりはバス代替輸送中。線路も錆だらけ。

 海に面して立つ鳥居。海沿いだから住吉神社か厳島神社だろうなと思ったが、稲荷社だった。

 三原駅前はマンホールにも描かれているやっさ踊りの最中。昨日の時点でチェックしていたので焦らずにすむ。

 本日のリザルト。

 ライトをハンドルの先頭部分につけて桂川駅から走る。なんか明るくないなと思っていたが、充電が切れていた。

 Stravaにアップロードして削除したデータがRelive化されてもうた。

Relive '朝のライド'