早速取り付け。が、あまり軽くはならなかった。BBのルーティングをいじってみたけどあまり変わらず。しゃあないか。
その過程で、チェーンがチェーンリングの位間に挟まる現象を確認。なんどやっても挟まる。
両チェーンリングを交換したら直った。アウターの内側への出っ張りが少なかったせいだったようだ。アウターはSHIMANOだけど、RX100かRSXについてたものだと思うこのクランクにもともとついていたもの。FC-4550だからそんなに古いものではないが、9速用だから出っ張りが少ないのか。
昨日のZwift中に気になったきしみ音対応でHabaneroのシートポストバインダーとシートポスト固定ボルトを増し締め。
突如ビールを飲みに出かける気分になったのでZwiftはなし。