2023-12-11 軽く嵐山嵯峨ライド days maintenance 朝起きたら喉の具合がだいぶよかったが、午前中はトイレの修理でつぶれてしまった。 昨日発注したローター到着。 午後から、ローターを交換して嵐山嵯峨方面へライド。まずは定点観測。はたらくくるまがたくさん。 渡月橋あたりは人が多いが、丸太町通りを越えると急に人が少なくなる。 さらに嵯峨野領域へ。広沢の池は鯉揚げの季節で、水はわずか。 本日初投入のリクセンカウルアタッチメントとリクセン化バッグ。底が垂れるのは想定通りだけど、かっこよくはない。でも底に板を入れるとカタカタ音がするんよね。 移植したブレーキと新品ローターは特に問題ない。効きが今ひとつなのはまだあたりが出ていない面もあると思う。