豊田〜岡崎〜常滑

 平日と同じ6時40分に起きて、朝食を食べて、8時前に出発。

 スタート前に、昨日気づいたフロントフォークのびびりの対策。ヘッドキャップのボルトを締め込むがうまく行かない。そういえば、LYnskey GR260から移植したアンカープラグ、GR260時代から締め込むと動いていた。

 豊田からは淡々と岡崎に向かって進む。程なく岡崎到着。
doroyamada.hatenablog.jp
doroyamada.hatenablog.jp
 岡崎城前。お城の中には行っていない。

doroyamada.hatenablog.jp
doroyamada.hatenablog.jp

 ここで昨日に続きフロントのディスクローターが緩んでしまう。止まって締め込んで、ついでにその前の八丁味噌の郷で休憩。糖質の塊はいただかないという基本方針だけど、せっかくだし八丁味噌パウダーをまぶしたソフトクリームをいただく。

 ここからしばらくはひたすら走る。途中知立のアオキスーパー知立店でスーパーランチ。

 テッチャンが興奮しそうなスポット通過。

 時々リム打ちするので空気を入れようと思ってハンディインフレータを取り出したらクランプする部分のパーツが抜け落ちていた。無造作にバルブに押し当ててしまわなかったのは不幸中の幸いか。まあなんとか今日の行程は負えられそうなのでそのまま走る。

 坂角の工場を見て妙な感動が。

 スポーツサイクルショップらしい店を発見、インフレータを貸していただきたいとお願いしたら快くOKしてくれた。ありがとうございます。

www.bikeegg.com

 これ心も軽く、残りの行程がこなせた。予定外のアップダウンもあったものの、大野の街もチェック。
doroyamada.hatenablog.jp

 すでに常滑市。最終目的地の常滑駅も近い。その前に2つのスポット訪問。
doroyamada.hatenablog.jp
doroyamada.hatenablog.jp

 名鉄常滑駅から輪行。全席指定かと思って指定席を買ったけど、自由席も待ったらしい。

 電車の中で、アンカープラグが動くのはアンカープラグ自体の不良ではないかと気がつく。チャイナカーボンクロスのヘッドセットを交換した時、アンカープラグが動いたりすることはなかったし。

 19時ちょうどに帰着。

amazonにアンカープラグを発注。見た感じがチャイナカーボンクロスに使っているものに似ているやつ。