全日本自転車選手権ロードレース観戦の2日め。
今日はシャトルバスがあるのでそれを利用することに。御殿場駅7時発。乗車は11人。バスの中でU23のレース開始が遅れることを知る。
到着してメインスタンドへ歩く。こっちのほうが明らかに楽やわ。昨日なかったで店も出ている。
レースではいきなりEQADSの選手がモーターペーシングで上がっていっていた。しかし前には追いつかず1周でDNF。優勝候補の一角の松田だった。
最後は落車に巻き込まれなかった10数人の集団から、逃げの京都産業大学小出を捉える前に先に仕掛けたチームUKYOの武山が逃げ切り優勝。追いかけたブリヂストン沢田が2位。インカレ連覇が途絶えた翌年に入学した日本大学の同級生でワンツー。
U23から誰も2位集団についていかなかったのはなんだか。ついていっていれば楽勝だったのに。もちろん力の差はあるんだろうけど、筑波大学梶原についていっても絶対にスプリントで勝てないんだから。主催者側も、事前の通告どおり、みんなタイムアウトにすべきだったんじゃないか。
帰りもシャトルバスで御殿場駅まで。