全日本自転車選手権ロードレース最終日。
朝から御殿場はかなりの雨。宿には自転車を預かってもらえる場所はないので駅前の青空無料駐輪場に止め、使わない荷物をコインロッカー(Suica対応)に詰め、8時のバスに。10分前に行ったが、すでに立ち席。でも積み残された人もいた。30分間揺られて到着。
富士スピードウェイの雨は少しマシだった。ちょっとしたらレーススタート。
表彰式まで見て、バスへ。すでに立ち見状態。今回も積み残しあり。最初と最後の便は2台用意すべきだと思うんだが。オリンピックの時はどうするんだろう。
御殿場駅は桐の中。自転車を取ってきて、コインロッカーの荷物を取り出してパッキング。みどりの窓口で指定席を予約、改札内のトイレで着替えてちょうどいいタイミングで電車が来た。
三島、名古屋、京都で乗り換え。京都駅では京都大作戦のティーシャツを北人が多かった。
帰宅後はチェーンに注油。AZの水置換オイルスプレー。