全日本自転車選手権ロードレース観戦1日め。大会としては前日タイムトライアルがあったので2日め。
自転車で会場へ。ほぼ迷うことなく到着。が、会場に入ろうとしてトヨタの施設に迷い込んでしまう。ごめんなさい。
自動車の駐車場に自転車を置いて歩き始める、がスタンドまでが遠い。まっすぐ行ったら近いんだけど、進入禁止。汗はダラダラ流れるし、息は上がるし、かなり苦しい。体調がおかしいのかと思ったが、しばらく歩いていたらそちらは治ったけど、今度は腰痛が。幸先がよくない。そのうえ女子のレースのスタートに遅れてしまう。
女子U19+U17
女子のレースはやはり渡部の強さが目立った。
序盤の駆け引き。石田が何度か仕掛けていた。
逃げが決まった周回。
その直後の写真。共通して映っている後ろの2人からするとこの時点ではほとんど離れていなかった。石田が先頭で追っていたが、コントロールラインに戻ってきた時は30秒以上の差が開いていた。
男子U19
ゴールした頃降り出すが、戻る途中の酷道のあたりで雨はやむ。
宿に戻って洗濯、入浴。miniUSB-TYPE-CアダプタではSDカードを読み込まなかったのでダイソーでOTGを購入。
飲みに行く前に腰に貼るクスリを求めて歩いてウェルシアに行ったけど、コンビニでも売っていたんじゃないかとその帰りに気がついた。
体調が今ひとつだったのでこの日は1軒だけ。