今日は100kmの長丁場になる見込み。が、朝から結構な雨。かといって待ってても好転するわけでもないでの出発。R7をひたすら走る。かなり雨が強く、鳥海山など見えるはずもない。すぐに県境を越えて、人生初の秋田県。
象潟のローソンで休憩。ホットコーヒーをいただく。
さらに進んで、にかほのマックスバリューで昼食。今日もスーパーのベンチ。
雨は相変わらず。道の駅岩城で休憩。やっとで少し雨が弱くなってくる。雨の割りには順調に進んでいたのでじっくり休む。プラムソフトクリームと本庄ハムフライをいただく。
秋田にはあっけないほどあっさり着いた。108km。普通はローサイドの店が現れてから中心部に着くまでにけっこう時間がかかるもんだが。
宿はeホテル秋田。大浴場あり。洗濯してから町へ。大分が勝てる程度の町。ただ、やはり女性は粒揃い。
夜は繁華街川反に。
2軒めはなまはげのいる居酒屋いろり家。オバチャン達の秋田弁がちょっとわざとらしすぎ。
そのあと2件ほどお話してもらえるお店へ。ソロツーリングだとなかなかまとまって会話する機会もないので。