2019-01-01から1年間の記事一覧

ラック取り付けとチューブ発注

昨年調達していたTubus TaraをEBSSTUFF DISCに取り付けようとしたら、Taraの付属ネジは5mmなのにSTUFF DISCのフロントフォークのダボ穴は6mm。付属スペーサーは6mmネジも入るようになっている。 コーナンに行って6mmのネジを調達。帰って取り付けようとする…

チェーン掃除

サイクリング日和だけど、かぜを引いているので静養。それでもなにかやろうという気力はあるほどの軽い症状。 シーズン入りを前に、EBS STUFF DISCのチェーンとリアディレイラ、チェーンホイールをフィルタークリーナでお掃除。冬眠させる前にやっておけとい…

ウェア発注

長いこと使ってきたCreditAgricorのウェアが大きすぎて着なくなったので、新しいのを発注。 ベルギー代表レプリカ、裏フリース、$21.31 。フリースがどのくらいの厚さなのかわからないのが不安だが、厚くても薄くても使いではあると思っている。

フロントディレイラ、想定外の解決

昨日の続き。 ロード用ディレイラではチェーンと干渉する、MTBダブルディレイラではチェーンラインが合わないということで、解決策を模索。 最初に考えたのはロード用ディレイラを後ろ上がりにすること。たとえばこんなやつを使う。リデア DAS4 Derailleur A…

フロントディレイラ調整で挫折

昨日うまくいかなかったフロントディレイラの調整。 まずはアウター(といってもロードトリプルからアウターを外したものなので、元々はセンターの39t)から数ミリの位置まで下げてみる。変速はほぼ満足行くものになったが、アウターローにするとフロントディ…

メンテスタンド改造

チェーンステー支持型メンテナンススタンド、幅が広すぎるので改造、VP13の塩ビパイプを片側だけ挟み込む。六角ネジは55mm程度のものから70mmに交換。

篠山大正楼

朝は寒いので少しゆっくりめに8時半頃スタート。道の駅マーケスにデポ。輪行時はひっくり返すので特に不便は感じないが、フロントホイールだけをはずしてクルマに積み込む時は外す時もはめる時も扱いづらいとわかった。 道の駅をスタート。路上の気温は3度を…

週末のプラン

近いうちに丹波篠山の遊郭跡が取り壊されるというニュースがあった。全周に行くことも考えたが、宇佐ツーリングが絶好のタイミングだったのでそちらを優先。今週は必ずと思っていた。天気予報からすると土曜日の方がよさそう。 距離的には往復自走で行けなく…

宇佐ツーリングを振り返って

背中に荷物を背負ってのツーリングは久しぶりだった。腰が痛くなるかと思ったがさほどではなく、そのかわり肩が凝りまくりだった。 シクロクロス参戦時と同じ状態のバイクだったが、ちょうどいいい感じだった。気圧を上げていたこともあってブロックタイヤの…

宇佐八箇社その2

ホテルの朝食を食べて、ややゆっくりめにスタート、今日ははじめからメッシュシャツをインナーに。 辛島、昔住んでいた閤のあたりをふらふらしてから八箇社の残りへ。小学生の頃難所だった縁内坂はなんてことない坂になっていた。 その前に狂首塚古墳と西参…

宇佐八箇社その1

4時45分に起きて、桂川駅5時47分の電車に乗り、新大阪へ。乗り換え時間が足りないせいか、桂川駅の自動券売機では指定席を買えなかった。 新大阪駅では見込み通り自由席に座れた。ところが、逆方向ののぞみが岡山相生間で異音を聞いたということで停止…

週末のツアー計画

暖かく天気もよさそうということで、週末に去年からの計画を実行に移すことに。ターゲットは小学校の頃に登った御許山で、ついでなので宇佐八箇社もめぐることに。難関は安心院の妻垣神社。 宿も宇佐に確保。1番電車は混むので、2本めで行くことにする。 w…

ハンドル用シム発注

Habaneroクロスに使っていたフォークをごみに出すために切断。レシプロソーを買ったのであっという間。 いろいろ自作シムを試行錯誤していたが、うまくいかないのでamazonで31.8mm→22.2mmのハンドル用シムを発注。5個もいらんけど、DIXNAの2個よりも安かっ…

スルーQRアダプタ発注

おうち自転車ラック用に100mmスルー12mm/クイックリリース9mmアダプタをaliexpressに発注。793円。

関西シクロクロス桂川

関西シクロクロス桂川。主管のレース。 午前中は最終設営、ミーティングの後試走。昨日よりはずいぶん砂場が走りやすくなっている。混雑ポイントとそこを避けるラインを考える。いちばん奥の砂場はいちばんアウトから行こうと考える。 今日も第二レース。真…

関西クロス桂川設営

朝9時に集合して桂川設営。その間、時間のかかる地図データのアップデートを走らせる。 今年は砂の多いコースになった。人数が多いことも配慮して、コース自体は簡単め。 設営が終わったら試走。これまでのタイヤの空気抜け問題、もしかしたら最初から圧が…

阿波シクロクロス本番

阿波シクロクロス当日。朝出発しようとしたところでもようしてきてけっこうロス。余裕をもっていたはずなのに試走時間は余りとれなさそう。 到着は試走時間中。とりあえず2周。ほぼ去年並みのコースだが、去年に比べると路面の石は少ない印象。空気の抜けが…

徳島へ移動

午前中は恒例小手先練習。今週は舗装道路ですでに空気が抜けたのに気がつく。 午後、徳島へ自動車で移動。

阿波クロス申し込み

ニュージャージーから阿波シクロクロスに申し込み。

一応桂川練習

堺、くろんど池と出張で参戦できないが、一通り小手先練習。 オフロードに行ったとたんにリム打ちを感じるようになる。衝撃で横から漏れるんやろうか。

パンク修理できた、かな

昨日の続き。 昨日修理したチューブレスタイヤ、どうやら修理できたようだ。装着してビード上げも完了。 ただ、サイドはかなり弱っているし、空気も抜けやすい。わざわざ修理するよりも買い換えるのが正しい選択だと思うが、まあ一種の練習ということで。

チューブレスタイヤのパンク再修理

昨日の続き。このページの内容に沿って、紙やすりをかけて、さらにアルコールで脱脂して、のりを塗って30分放置。 charider.murakamin.net その後パッチ貼り付け。ネバネバがないのですぐには接着しない。イボイボタイヤなのでプラスチックハンマーでもうま…

関西シクロクロス希望が丘

関西シクロクロス希望が丘。 京都南から乗って栗東で降りて、R8を走っていたが、行き過ぎてしまった。近頃ナビゲーションに依存しすぎているんだろう。 到着してから試走。ほぼ昨年通り。シングルトラックの下りや登りの幅が広くなっていた。 試走を終えて、…

恒例の悪あがき

翌日のシクロクロスに備えて、悪あがきの練習。

お山へ

近場の気軽めのお山へ。久々に来たら、一部の道が塞がれていたり、出口付近に新しい建物ができていたりと、いろいろ変わっていた。2017年の末に腰を痛めて、昨年の冬は山に行ってなかったからなあ。 帰りに嵐山で。

お山へ

近場の気軽めのお山へ。久々に来たら、一部の道が塞がれていたり、出口付近に新しい建物ができていたりと、いろいろ変わっていた。2017年の末に腰を痛めて、昨年の冬は山に行ってなかったからなあ。 帰りに嵐山で。

自転車初詣

毎年の恒例で醸造の神様松尾大社と酒造の神様梅宮大社にお参り。 西梅津神明社 梅宮大社に隣接する西梅津神明社が開いていたので合わせてお参り。

初乗りはお山へ

今年の初乗り。まずは昨日修理したチューブを入れる。 今日の目標地点は、これまでなんとかトライしてたどり着けなかった近所のお山。下調べで、どうやら尾根道が続いているらしいということはわかった。 かつてのように道を登っていって、ユリ道にいったあ…