チェーンがのびのび

 急な寒さにめげて、勤労感謝の日の休日なのにライドなし。

 中華カーボンクロスをひっくり返してペダルを回していたら、リアのスプロケットが円ではなく波打っているのに気づく。よく観察してみたらちゃんと噛んでいない(写真はひっくり返した状態で撮っているので、チェーンは左から右に流れる)。

 これはチェーンが伸びたかと考え、ノギスで測定。5コマの内側で133.2mm。本来は12.7*11-7.8=131.9mm。133.2/131.9=1.009855951。つまり1%の伸び。あかんやん。

 ぶら下げて新品と並べたら半コマ近い差が。

 数えていないけど50コマ前後のはずだから計算はあう。

 距離的にはそんなに使っていないはずだけど、過酷なコンディションで使っているからこうなるんやろうね。チェーン脱落を繰り返したのはこのせいの可能性大。

 在庫のCN-HG95と交換。

 Lynsky GR260のフォークにライト用マウント取り付け。3穴のステーを折り曲げて、両面テープとタイラップで。穴と穴の中間で曲げたかったのに穴の位置で曲がる。そりゃそうやわな。

 明日は鳥越峠に行こうかと思っていたが、jkondoのfacebook投稿でそのあたりが積雪したと知り、断念。

プーリー発注

 Lynsky GR260はリアを大きくすると音鳴りがし始める。メンテナンス台で観察するとテンションプーリーから脱線している。この時と同じ現象だが、今回プーリーはほぼ新品。ただ、歯は短いような気がする。チェーンの伸びも疑ったが、伸びていないようだ。同じくBBBのプーリーを発注。

東海シクロクロス各務原

 東海シクロクロス各務原。

 開始時刻が関西より30分早い、つまり試走終了も早いのに注意して出発。試走時間残り25分とアナウンスされているあたりに到着。

 試走に出るが、リム打ちしまくり。事前に見ていた動画には現れない、石ころだらけのコースだった。空気を入れ直して今度はスムーズに試走。まったく休みどころがない。石をできるだけ避けられるラインを意識。

 軽くランニングでからだを温めてスタートラインへ。kanbe-iさんがアッシャやってはった。

続きを読む