この日は13時30分スタートと遅い。公式駐車場からのシャトルバスはあるけど遠すぎるので、予めチェックしていたスポーツ公園の駐車場から自転車でアプローチすることにする。ところが、鍵を持ってくるのを忘れていたので、まずは途中のセリアでチェーン錠を購入してからデポ地へ。しかし路面が濡れていて不安だったのでサイド別のセリアでレインジャケットとレインパンツを購入。
再びデポ地に戻って、ゴール地点に向かう。想定していたよりも遠いような感じがした。登りもあったし。
ゴール地点ではすでにイベント開催中。腹ごしらえしたり、ブースを覗いたりしながらしばらく過ごす。ゴールは鳥居に向かって長い直線のスプリント。ゲートはまだ路上には移動していなかった。
やがてスタート時刻が近づいてきたので瀬戸の交差点に向かう。意外と人が多い。補給地点にもなっていた。
写真。
スパークルおおいた移籍後まったく走れていなかった竹村が完走できたのはおおいたにとっては大きな収穫。
ゴール後規制が解けたらなにか食べようかと思っていたが、なかなか解除されないので、あきらめてデポ地に戻ることにする。途中坂で少し踏んだら脈が上がりすぎて苦しくなった。
帰りは北回り。片側1車線の夜の高速道は運転するのが怖い。適度なクルマについていけばいいんだが、2車線区間で抜いていくクルマは70km/h制限のところを100km/hで走るようなクルマばかりで。