注文していたおたふく手袋のインナーシャツ到着。今回は黒で、Sサイズ。SでもATIONのMより余裕がある、というかATIONが小さすぎ。
届いたばかりのシャツを着てZwift。フラットとクライムの混じったコースにしようと思ってひさびさにSand and Sequoiasを選択。
温まってきたところで、後ろから来た集団に飛びつく。
若干の入れ替わりを経て、メリケン人のPutnamさんとランデブー走行。
その先で追い越していったメリケン人のMainwoodさんにすがりつく。
Titans KOMは、シロレンジャーを序盤で抜くことができたので、そのペースをキープして、90日ベストを更新。
下って2周め。抜いていったオージーのHerdonさん、ポーランドのJanowskaさんにすがりつく。
スプリントセグメントでHerdonさんが一気に加速、と思ったらそのあと止まっていた。ラストスパートだったもよう。
Janowskaさんについていけず切れたが、その後ろからワークアウト混じりのケイオスな集団が上がってきたので、とりあえず着いてみる。が、すぐに分裂。
やがてハンガリアンのDekanyさんと並走。何度か下がっては戻ってくるを繰り返すDekanyさん。
最初のミニピークを過ぎたところで60分。反転してクールダウン、1分半。
本日のリザルト。Titans KOMは90日ベストだったが、オールタイム・ベストからは58秒も遅れていた。気温はかなり下がっているが、裸足&サンダルでも凍えずに回せた。逆に上半身は終わった途端に冷えてきた。
本日のBGMはまたしてもRuby RushtonでTwo for Joy。
open.spotify.com