ちょっと迷ったが、東海クロスに行くことに。ところが京都東のあたりから雪が降り始め、彦根のあたりからは吹雪いて、除雪車がふたをしていてのろのろ運転。養老からは一転して晴れ。到着したのはしそう時間も終了し、最初のレースのスタート直前。
とりあえず当日受付をして、しかたがないのでレースを観察しながら徒歩で下見。最初のコーナーがまず関門。そのあとは平穏なセクションが続いてそのあちは砂山セクション。どちらも途中までは乗っていけそうな雰囲気。
ランニングでウォーミングアップをしてからスタート地点へ。当然最後尾からスタート。
予想通り第1コーナーは大混乱で、いったん降りる。砂山は思っていた分の6割くらいしか乗れなかったが、周囲よりは乗れていて、ランもけっこういけたので順位を上げる。2周めからは安定して走れた。28人中21位。ラップは11:34、11:43、10:38と3週目に大幅アップ。なんでや。
C2の途中で帰路につき、明るいうちに帰宅。
いずれもby 前川さん。