days
朝のうちにzwift。FranceのCasse−Pattesをゆったりと。 登りへの分岐で39分。 登りきっての分岐で50分弱。
シートクランプ到着。ダボ部の幅は約4cm。
amazonにキャリアダボ付きシートクランプを発注。grunge(グランジ) キャリアダボ付シートクランプ V23P039 クランプ径 31.8mmグランジ(grunge)Amazon サイクルベースあさひにMinoura SSR-4000と、送料無料にするためシフトケーブルを発注。SSR-4000はあさひ…
ロードレース世界選手権のジュニアのストリーミングを観戦後、外食して、帰宅後U23のストリーミングを見ながらzwift。Triple Flat Loopのフリーライド。 スタート直後にBernieにパスされる。これはついていくのは無理。 途中で抜いていったチェコのSkripinさ…
このところzwift中にごろごろするような、ひっかるような感じがある。BBが傷んだのか、トレーナーが劣化してきたのかと思っていたが、もしかしてチェーンの伸びかもと思って、計測してみた。 10コマ半は131.9mmのところが133.0mm。0.9%。 もう交換時期でした…
昨日不在票が入っていたアルミパイプを受け取り。「これ、3mmもないやろ」と思って測ってみたが、しっかり3mmあった。 ヘッドセットの様子を見るためにちょっと走ってみた。ちゃんと普通のハンドリングになった。ビンドルラックはもう少し下に取り付けたいと…
Pytitanのポジションも固まりつつあるのでリアのシフトケーブルを詰めた。 今日も残暑が厳しいが、日が傾きかけた頃にスタートして大原野ポタリング。大原野神社は神事があったらしい。 先週気が付かずに通り過ぎたひまわり畑で撮影。今日は人がそこそこいた…
ヘッドスペーサーの材料として外径35mm、肉厚3mmのパイプ300ッmを発注。本体700円、送料700円の見込み。 www.yokoyama-techno.net 今日は最近気に入っているFranceが空いていたが、まだ目新しいペースパートナーとライド。昨日と同じくThree Little Sisters。…
土曜日は休養日で、今日も暑かったけど、一時期より少しマシということで、久々にアウトドアライド。中華なPititanで走り出す。 が、いきないハンドリングが不安定。まっすぐ走らない。ワイヤ/ホースが長すぎてハンドリングに影響しているのかと思ったが、後…
レイトチェックアウトなので、朝食後二度寝してから会場へ。yahoo!カーナビアプリは昨日と同じルートのようで、昨日は暗くてわからんかったが、狭くて急坂の道だった。 今日も中長距離はBS無双状態。 エリートケイリン予選で競輪でS級連勝記録を更新した脇元…
伊豆ベロドロームでの全日本自転車選手権トラックレースの2日めを観戦。 ひかり、伊豆箱根鉄道を乗り継いで修善寺へ。修善寺から15分ほど歩いてニコニコレンタカーへ。クルマはワゴンRのマイルドハイブリッドタイプだった。わかっていたことだが、カーナビゲ…
昨日発注したクリートが到着。これまでとは違うパッケージだった。化石原料使用削減が狙いか。 週末の全日本トラックに向けて、宿、レンタカー、チケットを手配。宿はいろいろ思案した末に熱海の温泉旅館に。交通手段は、輪行、電動レンタサイクル、レンタカ…
今日はDan DIesel40分、Diego DIsc20分で行こうかと思って走り始める。 まずはDan。ルートはTriple Flat Loop。 合流。あっ、これはTitan Grove南口すぎの下り。これはまずい。 やはり切れてしまった。 Ocean Blvdの最後の登りとDownTownのあとの登りでだい…
昨日発注したコラムスペーサー到着。 zwiftのたびに靴下と靴がべちょべちょになるので、SPDサンダル発注。CyclingDeal 自転車サンダル ユニ 屋内 アウトドア トレッキング ハイキング 自転車 サイクリング クリップ シマノSPD対応 取り外し可能なクリートリ…
まずはamazonにコラムスペーサー発注。Bazooka(バズーカ) アルミヘッドスペーサーセット 1-1/8 シルバー 2mm/5mm/10mm AHSILバズーカ(Bazooka)Amazon なんでアダルトやねん! aliexpressにフォーク発注。セールやディスカウントクーポンがいろいろあって、送…
動くたびに汗が吹き出す蒸し暑い天候だが、できることからやっていく。 まずはフォークのコラム切断。 内側がささくれだったりしていて、あまり質がよくなさそう。エンドの接触面もフラットになっていない。 組み付けようとしたら、フラットマウント用のダボ…
注文していたインナーパンツ到着。 ほぼ商品写真の丈だけど、着用写真ほどの長さはない。
パンツ到着。パールイズミほど粗くはないけど、たしかにメッシュ。 新しいパンツでzwift。まず普通のパンツに比べると圧倒的に履きやすい。若干丈が短いが、サドルと肌が触れるほどではなさそう。 コースは未踏のFrance Petit Boucle。 whatsonzwift.com 60k…
幻想さんのパールイズミのインドアサイクリングビブのレビューを読んで、「パールイズミはええけど、高そうやな。なんか似たような商品ないかな」と思ってamazonを見ていたらメッシュのインナーパンツがいくつかあるのを発見。何がいいかはわからんけど、値…
ステム工作続き ステムはさらに錆止めクリアを1回、soft99のクリアを2回吹いた。SOFT99 (99工房) ボデーペン クリアー 300ml 08002ソフト99(Soft99)Amazon zwift zwiftはWatopiaでDan DieselさんとThree Little SIsters。 走り出したらTitan Grove KOMへの登…
昨日の続き。 まずはナイロンディスクで研磨。もしかしたら昨日の#400ディスクから後退したかもしれん。 赤帽で研磨。
昨日の筋が入ってしまったステムのリカバー。 ダイソーダイエー桂南店で400番のサンドペーパーディスク購入。もう少し荒いほうが良さそうなんだけど。 なんとか筋は消えた。続きは明日。 ダイソーラクセーヌ店に行ったらディスクグラインター系が充実してい…
Pititan用に黒アルマイトのステムのアルマイト剥離。 材料はWelciaのPBのキッチン用漂白剤。前回の残り+新規分。 20分経過。液は風呂の温度よりかなり熱い。 40分経過。
aliexpressに発注していたBB下ケーブルガイドが到着。左のが使えそう。 zwiftには、ダイソーで見つけた200円CoolMaxソックスを投入。 InnsbruckのInnsbruckring。本周回に入ったのは1分14秒。
aliexpressに発注していたフォークが到着。3週間。例によって、ちょっとわいせつ感のあるパッケージング。 シャフトのこの部分、並行ではないんだけど、ホイールをはめたらちゃんと並行になるんだろうか。並行になったとしても、力のかかり方が一律でなかっ…
インナーキャップ到着。 zwiftはWatopiaの細かいアップダウンがあるコースをセルフメイク。 まずはHilly Routeにエントリーして走り始める。 登りの始まる手前でUターン。 ループ開始。 アップダウンを繰り返す登りから下って、スプリントの手前を360 Bridge…
在庫がなかったインナーキャップをシフト用、ブレーキ用各10個×2袋発注。100個入りのほうがお得だけど、一生かかっても使い切れそうにない。シマノ(SHIMANO) リペアパーツ インナーエンドキャップ ( φ1.6 mm) 10個入 Y62098070シマノ(SHIMANO)Amazonシマノ(S…
人間ドック。バリウムではないのでzwiftも不可能ではないが、暑すぎるのでパスして飲みに行った。 タイヤが届いていた。
aliexpressでフォーク発注。これで真性ホリゾンタルになるはず。 夜は海泥レスラーと西院飲み。
中華なチタンPytitanのフレームの組み立ては暑さがひと段落してからになるだろうなと思っていたが、案外涼しかったのでできるところまでやることにする。 今回はLynskey GR260からまるごと移植する方針。「まるごと移植」の手順をどうするか、ああでもない、…