全日本自転車競技選手権大会ロードレースジュニア@美山

 5時45分に起きて。食事して出発。買い出ししてスタートしたのが6時20分頃。わちICで降りて美山についたのが7時37分頃。途中の表示で7時40分から交通規制ということだったので、ぎりぎり。駐車したのは美山中学校の駐車場。

 レースの詳細は省略。
 最初の2ヒートは牽制がちではあったが、最後のU19はアタックバチバチのいいレースだった。行ってよかった。

kazz.red

 帰りは下道で。

 帰宅してみたら、昨日のトランジットライトに某オーガナイザーさんから手が上がっていた。ミニベロ好きな人が手を上げるかと思ったらバリバリの競技系の人から手が上がった。

Zwift 558 Temple Trek

 暑くなる前の午前中にZwift開始。Watopiaのちょっと前にできたTemple Trek。

 9km走ったところでレベルアップして53に。

 Temple Trekは10kmちょっとのコース。そのあとどの方向に誘導していくのか覚えてなかったが、砂漠に進んで、オアシスの手前で60分。クールダウン100秒。Epic島東南部分、フラットだと思っていたけど、けっこうアップダウンがあった。
 始めた時は時折涼しい風が吹き込んでいたのに、その最中に気温が急上昇した。

 今日のリザルト。


 トランジットライトをオークションに出そうと写真撮影。その前にfacebookのお友達向けに「5000円でどうや」と呼びかけてみた。

キャリア到着、がしかし

 aliexpressからフロントキャリア到着。

 ん、2つの取り付け溝の間隔がフォークのダボ穴の間隔よりも広くてつかん。そんなと思ってaliexpressの画像を見てみた。

 以前シミュレーションした時は大丈夫だはずなのにと思って、同じものを売っている他のショップをチェックしてみた。

続きを読む

スプロケット到着、タイヤ発注

 昨日発注したスプロケットが到着。

 タイヤを発注。以前使っていたグラベルキング45Bを復活させようかとも思っていたが、38Bのフィット感の心地よさを考え、結局グラベルキング38Bを新規発注。物流センターには在庫がなかったようで。