チューブ発注とリアディレイラ落札

 長いことシクロクロスをチューブレス運用してきたが、どうしてもメンテナンス上リムテープホイールの心理的ストレスがしんどいのでチューブ運用することにした。TPUチューブを発注。

 Jスポーツオンデマンドでシクロクロスワールドカップを見ていたらRD-6770落札の通知が。他に入札がなかったらしく8,250円。その場で支払いと送付先確定。

Zwift 462 Twilight Harbor

 2日続けて登った(当社比)ので、今日はZ2領域で走ろうとMakuri NeokyoのTwilight Harborを選択。スマートフォンの電池が残り僅かなのでタブレットだけで始める。

 だが、気がついたら踏み始めていた。あかんあかん。でもたびたび踏んでしまう。
 1周めは15分46秒。

 2周めは30分1秒。このあたりでスマートフォンのアシスタントアプリを起動。アシスタントがないと、Neokyoではどのへんを走っているかまったく見当がつかない。

続きを読む

Di2逝去とフォーク到着とZwift 462 Downtown Titans

 どうやらDi2のリアディレイラRD-6770がお亡くなりになったもよう。

 発注していたフォークを受け取り。昨日不在連絡票が入っていて、再配達。3週間。今回はシンガポールから発送されていた。

 今日は久しぶりにTitan山を登ることにした。
 当然海地獄も久しぶり。

 水中まで下ったところでUターン。

続きを読む