雲が畑から京見峠へと神社巡り

 昨日の残りを巡る。同じくLynskeyだけど、スプロケットは小さい。

 8時過ぎにスタート。堀川賀茂川まで小1時間かかった。

式内厳島神社

 雲ヶ畑の集落の中の神社。厳島神社は海の神様だが、北山山中には多い。例によって境内摂社多数。
:400

惟喬神社

 岩屋志明院への分岐のところにある。昨日訪問した大森賀茂神社の例祭はここで行われるとか。惟喬親王は夜泣峠の命名の元だったり、木地師に崇拝されていたりと、いろんなところに影響を残している。


 ここからちょっと持越峠へ。舗装されて以降東側から登るのはたぶん初めて。最初の勾配がきつい。特に最初のターンはちょうど自動車が来ていてインコースを取らざるを得なかったが、なんとかクリア。

真弓八幡宮

 ここはちょっと迷った。幹線道から鳥居が見えない。公民館のところから降りて、川をわたってそのまま道なりに進んで、非舗装になって20mくらいで見える。京都市の説明看板もないし、幻想的な雰囲気がある。


道風神社

 小野の集落の小野道風を祀る神社。境内に硯水を撮ったというゆかりの池がある。不動明王のお堂が本殿よりも目立って立派だったりする。



荒木大神(杉坂の船水の稲荷)

 京見峠の北の湧き水のところにある。鳥居が多いし、3つの大神を書いてあるということは稲荷系の講か。隣にはお地蔵さん。

 京見峠の手前で氷室方向へ分岐。いきなり激しい勾配だが、ピークがほぼ想定できたので堪えて越える。下りはかなりの激しい勾配。ランのイベントか、ランナーがたくさんいた。

氷室神社

 氷室の集落の神社。


 左が本殿と摂社。



 このエリアの説明看板は概して話があっち行ったりこっち行ったりして、わかりにくい。


 帰りは激坂過ぎて早々にプッシュ。

地図

 京見峠の下りでeTrexが落下し、ついにガラスにヒビが。小野神社で電池を交換した時にちゃんとはまってなかったんだろう。

 鷹峰から千本通、丸太町通、映画村前と通って13時半ころ帰宅。