工作2点

 天気が今一つで、風も強かったのでインドアで工作。

エンドの爪削除

 エンドの脱落防止爪がじゃまで、いちいち回すことによる緩みのリスクの方が高いと判断して削ることに。でもお勧めはしません。
 といってもこれはクロモリフォーク。最近はクロモリフォークでもエンド部分だけはアルミというものもあるらしいが、これは磁石がくっつくので、そういう仕様ではなさそう。ということは、カーボンモノコックやエンドがアルミニウムのような削って終わりではなく、錆止めを施さなければならない。ホームセンターで見たところ、アサヒペンの水性多用途が錆止め剤配合でお手頃そう。
www.asahipen.jp

 こんなに要らないけど、ロイヤルホームセンターで1/5リットルを購入。699円+TAX。

 before。

続きを読む

関西トラックフェスタ2018第2戦向日町観戦

 トラックフェスタの観戦&応援に向日町競輪場へ。何で行こうかと思ったけど、結局市バス-阪急-徒歩で。

 午前中観戦して、休憩時間は昼飲みして、、午後の部をちょっと見てから帰宅。

doroyamada.hatenablog.jp

 写真。

 Ksylium UST DiscにIRC フォーミュラプロ28Cをはめてみた。Stan'sのリムより少しはめやすい程度。ビード上げは、片一方はすぐ上がったけど、もう一方はうまくいかず。結局ふんじばり法で上げた。

京北西部神社巡り

 4月29日のリベンジ。
doroyamada.hatenadiary.jp

 まずデュアルコントロールレバー点検。グリースが中に行っている感じがしない。スプレーグリースを突っ込んでみたら潤滑感が出てきたのでこれでいくことに。
 前回と同じように新紅葉峠経由で、自動車で道の駅ウッディ京北へ。デポして予定コースを走り始める。
 久しぶりに北桑田高校の前を通ったので記念撮影。

天満宮(赤石)

続きを読む

工作とか

 前日しっかり(当社比)走ったので、休養&自転車いじり。

 Black Series bu TUNEのラチェット音対策。グリースをそのまま詰めると重くなりすぎるので、スプレーグリースと混ぜて入れてみる。それでも固いと思ったが、近所を少し走ったら問題ない程度になった。ラチェット音も許容範囲か。とにかく元がうるさすぎたので。

昨日デュアルコントロールレバーの解除レバーが空打ちしていたので対策。検索するとグリースの固着が原因らしい。パーツクリーナー降りかけるか灯油につけるかして溶かすというのはわかったが、かわりに何を塗るかは百家争鳴状態。556、チェーンオイル、デュラグリース、スプレーグリース、etc。そういえば広島のメカニックさんはラスペネ吹きかけていた。
 とりあえずブレーキクリーナで空打ちが解消されたのを確認。AZのリチウムグリースをシリンジで押し込めてみたが、うまく届いた気がしない。