チューブ到着とホイール準備

 チューブレス内装変速リアホイールにCYRAC CX MUDを装着。無事にビードが上がり、バルブからの空気漏れもない。バルブのゴム部にシリコーングリースを塗ったのがよかったかも。
 チューブレス外装リアホイールにはチューブドでCYRAC CXを装着。

 週末は雨なので内装変速しようにしようと作業し始めたが、チェーンが見つからないのでとりあえず外装に戻した。クランクはFC-CX70 165mmに交換。

 リムホールにグロメットはめたら漏れにくいんちゃうかと思って、試してみたが、ホールにはめるとバルブが入らなかった。

チューブ調達

 バーストさせたチューブの代わりを手配。Maxxisの軽量チューブを狙っていたが、Amazonプライムにはなし。ふと思いついてヤフオクを探したら業者さんらしき人が売っていたので即決落札。1,480円+定形外郵便360円。

ツアー中止とバースト

 台風が来ていたが、夜まで天気が降らなそうな富山に行くつもりで準備して早起きしたが、降り出し予想が午後の早い時間帯になっていたので断念して二度寝。

 チューブレスフロントホイールに新品のCYRAC CX X-Guardを装着。が、中性洗剤を塗る刷毛が見つからないので空気は未充填。
 チューブレス内装変速リアホイールのリムテープを代用品からNotubesのものに貼り替え。テープをリムに密着させるため、Mythos slickとチューブをはめて空気を充填していたらバースト。油断してた。

 自作フォークダウンラックにマウントするために使っていなかったCROSSMAXのリアホイールに使っていなかったタイヤをはめたが、クイックリリースが余っていないのでM5の寸切りネジを切って、ワッシャ、蝶ボルトではさんで固定するようにした。